top of page

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
LACの使命
私達がもっている施療概念・理論を多くの方に広め
この概念・理論を立証し
この概念・理論の重要性を世に問い続け
医療の発展に大きく影響を与え
患者0の社会をつくる!!!

あらゆる不調の根本原因は身体軸の乱れである
講師

松本 卓
様々な徒手療法の勉強会や整形外科学会のセミナー等に多数参加し学んでいく中で身体の本質であり、種々の症状の根本的な原因となる身体軸に着目し、身体が最もリラックスし、流体をしっかりと形成するアプローチとなるRBSメソッドを確立
その施療概念を広め健康寿命と医療に大きく貢献するためにLACを設立、多くのセミナー活動やスクールを開催している
~想い~
私達、徒手療法家には無限の可能性がある!こう思い始めたのは5年程前でした。
なかなか施術結果がでずに悩んでいた時、あるきっかけで自分自身の核となる施療概念を発見しました。
本当に小さなきっかけで人間は大きく変化するのだと、ワクワクしたのを覚えています。
私達LACが徒手療法家・治療家・セラピストのそのきっかけになれればと思っています。
私達が今後の医療発展の重要なカギになるでしょう!その為にも私は全力で走り続けます!!!

奥谷 公典
資格取得後、千葉県大手整骨院グループで5年、うち3年間院長として経験を積み、バトミントン、バレーボール、サッカーなどの大会トレーナーとしても活躍
北海道に戻ってきてからも社会人硬式野球チームの専属トレーナーを務める
様々なスポーツに関わることで多くの外傷を診る事が多く、その経験をもとに、即効性のある外傷へのアプローチであるOFAを確立
現在、LACの講師として活躍している
~想い~
私は「この技術を広めたい!!」という想いでLACを立ち上げました。
多くの人を救えるこの技術はいずれ世界を変えられる!と思っています。
その為には仲間が必要です。目の前で苦しんでいる人を救いたい!という強い想いを持つ先生!
一緒に学び、一緒に悩み、一緒に喜びを分かち合いたい!と思っています。
私達には無限の可能性があります。もちろん患者さんにも無限の可能性があります。
お互いの無限の可能性を引き出せた時、どんなことが想像できますか?もうワクワクが止まりません!!
LACセミナーに参加された先生達の声

柔道整復師
川崎先生
今まで習ったことのない知識を学べ、今まで治せなかった患者さんや、回復の遅い患者さんにつかいたいと思いました。
